看護小規模多機能型居宅介護事業所とは、通いサービス、泊まりサービス、訪問介護、訪問看護の4つのサービスをひとつの事業所から一体的に提供するサービスです。まだ全国的に1000カ所ほどしかなく、当事業所は2020年12月から本宮町で開設、運営しています。本宮町は介護サービスが少なく、寝たきりの方や医療依存度の高い方への介護者の介護負担をなんとか軽減できないかと、一念発起して立ち上げました。
登録定員は29名、通いサービスは15名、泊まりサービスは6名までご利用いただけます。訪問介護は見守りや生活支援、身体介護などのサービスを提供。訪問看護では体調観察や服薬管理、入浴や褥瘡の処置、自宅での看取り、理学療法士によるリハビリなどを行っています。施設には看護師が常駐しているので、医療依存度の高い方にもサービス提供が可能です。介護職スタッフもすぐ看護師に相談できる安心感があるようです。
要介護1から5の方がご利用されており、通いサービスでは体操やレクリエーション、作品制作なども楽しんでおられます。夏には屋内運動会を開催し、秋には秋祭りを予定しています。
「住み慣れた場所で、最後まで安心して自分らしく過ごせる
ように、看護と介護の両面から生活を支える」
を理念に、職員一同がんばっています。
施設見学などもお受けしておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
看護小規模多機能型居宅介護事業所リビングケアささゆり
〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮667-6
訪問看護ステーションささゆり 管理者: 榊原 頼子

